HANKYU JAPAN EXPO 特別セミナー 「日本人と漆」
日本人の暮らしに漆器が合う理由 日本人と漆の関係は縄文時代にまでさかのぼります。
9000年の歴史がある塗料としての「漆」の話や、自然環境との関わりをお伝えします。
また、長く普段使いするためのコツ、メンテナンスの事などをオークヴィレッジ高山本社の 漆職人が、普段使用している道具をお見せしながら分かりやすくお話しいたします。



日 時: | 4月26日(土) |
時 間: | 14:00~15:00 |
場 所: | オークヴィレッジ大阪 店内 |
定 員: | 8名(ご予約優先) |
参加費: | 無料 |
講 師: | 山岸 悠人(オークヴィレッジ制作部 漆塗職人) |
受付期間: | 4月2日(水)~4月25日(金) |
ご予約: | 阪急イベント予約サイト https://reserve.hankyu-hanshin-dept.co.jp/events/detail/pd-1741411547663 にてお申し込みください。 |
ご不明の点などございましたら、オーク・ヴィレッジ大阪まで遠慮なくお問合せください。
お問合せ: | オークヴィレッジ大阪 〒大阪府大阪市北区角田町8-7 阪急うめだ本店10階 『うめだスーク』北街区オークヴィレッジ TEL:06-6313-9657 Mail:osaka(アットマーク)oakv.co.jp 営業時間:午前10時~午後8時(阪急うめだ本店の営業時間に準じます) |